この記事では、任意整理の契約はWEB完結が可能かどうかについて解説します。
任意整理の契約までの流れとして、
- 依頼する法律事務所に問い合わせ(TEL・メールなど)
- 訪問日の調整
- 実際に訪問
- ヒアリング&書面での契約
- その他郵送でのやり取りなど
といった順番を踏む必要があり、時間的余裕が無い方・家族に内緒で手続きしたい方にとって“優しくない”というのが正直なところです。
ですが、近年WEB完結型の契約が可能な法律事務所の出現もあり、“優しくない”から“時間を気にせず全国どこでも手軽に契約できる”という形に変化してきています。
この記事を読んでいただければ、
- 任意整理における対面型とWEB完結型の違い
- WEB完結型のメリット
- 任意整理のWEB完結型の申し込み~契約までの流れ
といったことが学べます。
それではどうぞ!
任意整理はWEB完結が可能か?
まず結論として、任意整理はWEB完結が可能な債務整理となっております。
債務整理は自己破産・個人再生・任意整理の3種類ありますが、どの債務整理を選ぶかによっても手続き方法が変わってきます。
対面orWEB完結 | |
自己破産 | 対面型 |
個人再生 | 対面型 |
任意整理 | WEB完結可能 |
ただ任意整理に関しては裁判所を通さない手続きということもあり、適宜オンライン面談を行うなどでWEB完結の体制が整った法律事務所であれば可能ということになっているのです。
WEB完結型のメリット
WEB完結型のメリットは下記の通りです。
- 非対面で相談~契約可能なので手軽に手続きできる
- 自分に合った法律事務所に依頼することができる
- 自分の都合に合わせて相談・契約できる
- 原則面談・郵送物のやり取りがないので家族にバレにくい
非対面で相談~契約可能
債務整理というとどうしても敷居が高くなり相談から躓くケースが多い、というのが実情です。
また法律事務所によっては24時間365日無料で相談受付してくれるところもありますし、相談=契約しなければならない、ということもありません。
さらに大手の法律事務所だと無料の借金減額診断ツールを設置していることもありますので、「相談まではまだ考えてない」という方は気軽に診断だけでもしてみましょう。
\3つの質問に答えるだけ♪/
自分に合った法律事務所に依頼できる
任意整理を依頼する場合どの法律事務所でも良いというわけではなく「債務整理の実績豊富な法律事務所に依頼する」ことが重要になります。
対面型の場合、時間・場所(距離)の問題も出てきますのである程度の妥協が出てきますが、WEB完結型の法律事務所ならそれらに縛られることはありません。
それこそ「債務整理の実績豊富且つ自分の都合に沿った大手の法律事務所」という選択も可能になります。
自分の都合に合わせて手続きできる
任意整理検討中の方が一歩踏み出せない理由で「仕事・家庭が忙しい」「対面だと尻込みする」が多いこともあり対面型は敬遠されがちですが、WEB完結型はそういった煩わしさがないので自分の都合に合わせて手続きできるメリットがあります。
WEB完結なので家族にバレにくい

参照元:クラウドサイン公式HP
任意整理を家族に隠したい方にとって最大の壁は書類のやり取りだと思います。自宅に書類が届けばそこから怪しまれる可能性がありますし、書類の保管に関しても保管場所に気を付けなくてはなりません。
その点クラウドサイン(WEB契約ソフト)であれば、全国どこでも契約できる上保管の心配もないので家族にバレる心配がグッと減るでしょう。
※任意整理のWEB契約に関して、別記事(↓)で詳しく解説しております。

-320x180.png)
全ての法律事務所がWEB完結に対応しているわけではない
ただ相談~契約までをWEB完結可能な法律事務所もまだ少数で、比較的大手の法律事務所のみで展開している形となっております。
- 相談は非対面だが契約は直接面談が必要
- 任意整理契約時書類のやり取りが発生
- 契約後に最低1回は直接面談が必要 etc..
相談~契約(後)のどこか一部分は直接面談・郵送のやり取りが必要というケースが多いのが実情です。
かといって、WEB完結可能な法律事務所をイチから探すのも一苦労です。
そこで、当サイトでオススメしているのが弁護士法人ユア・エース(旧:天音総合法律事務所)になります。
弁護士法人ユア・エース(旧:天音総合法律事務所)は、
- 手続きを始めると督促状や取り立ての一切が停止する
- 24時間365日相談受付可能(もちろん無料)
- 全国47都道府県に対応
- 借金減額診断ツールを無料設置
- 依頼料が分かりやすく追加料金が0
- 分割払いに対応
- 弁済代行に対応
- 債務者のことを一番に考えてくれる
詳しくは別記事でも解説しておりますので、任意整理で悩んでいる方は合わせてお読みいただければ理解が深まります。

任意整理のWEB完結の流れ
WEB完結型で任意整理を行う流れは下記の通りです。
- 借金減額診断
- ヒアリング(原則電話でのやりとり)
- クラウドサインでWEB契約
借金減額診断

WEB完結型の法律事務所の場合、無料の借金減額診断を設置していることが多いです。
法律事務所に直接相談するのも可能ですが、「いきなり相談するのはハードルが高い。。」という方は無料の減額診断から始めることをオススメします。
当サイトで紹介している弁護士法人ユア・エース(旧:天音総合法律事務所)の借金減額診断は無料で利用できるだけでなく“匿名”で診断できるので、「できるだけ情報を開示したくない」という方にもオススメです。
\無料&匿名で気軽に減額診断したい方は/
ヒアリング
借金減額診断を受けて任意整理を検討する場合は、その後の電話で法律事務所とのヒアリングが始まります。
法律事務所によっても多少の違いはありますが、ヒアリング内容として下記の通りです。
- お借入れ状況(借入先や時期、金額など)
- 毎月の返済額(複数の場合は各社ごと)
- 勤務先(業種)や年収(毎月の手取りなども)、給与の内訳
- 貯蓄の有無
- 毎月どれくらいの返済が可能か
- 希望の返済日
- 家族(身内)の協力は可能か
- 今後のやり取り手段
- 返済の方法
ここからは実際の債務状況などを開示していくわけですが、ここで大切なのは『嘘を付かないこと』で、特に「お借り入れ状況」に関しての虚偽は絶対NGです。
※詳しくは別記事(↓)でも解説しております。
-320x180.jpg)
WEB契約(クラウドサイン)
ヒアリングの結果を受けて任意整理の契約に移る場合、クラウドサイン経由でのWEB契約となります。
この時点でスマホで電話をしていた方は、その流れでスマホ上から契約ができるのでスムーズなやり取りが可能です。
クラウドサインでの契約締結の場合メールアドレスが必要となりますので、事前に準備しておくことをオススメします。
まとめ|任意整理で家族バレを防ぐならWEB完結型
任意整理はWEB完結が可能かどうかについて解説しました。
まとめますと、
- 任意整理はWEB完結が可能(他の債務整理は不可)
- WEB完結対応の法律事務所は限られている
- WEB完結型は自分の都合に合わせやすい
任意整理は家族にバレにくい債務整理を言われていますが、WEB完結型の法律事務所に依頼することで更にバレにくい手続きが可能になります。
従来の対面型に抵抗ある方はWEB完結型を検討してみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。

家族に内緒で借金完済できる“唯一”の方法、それは任意整理(にんいせいり)です。
愛する家族だからこそ言えない借金の悩み、それに畳みかけるかのように迫る返済の期日、山積みの督促状、取り立ての着信履歴の数々。。
現実逃避をしたくなる気持ち、よーく分かります。
なぜなら筆者である私自身がまさにこの状況だったからこそ、です。
私がオススメする弁護士法人ユア・エース(旧:天音総合法律事務所)は、無料・匿名で利用できる借金減額診断ツールがありますので、まずは減額できる可能性があるのかどうかを確認してみましょう。

\3つの質問に答えるだけ/