この記事では、株式会社スペースは任意整理できるのかについて解説します。
株式会社スペースはアイフルやプロミスといった大手消費者金融とは違い、比較的マイナーな貸金業者のため「え?そもそもどこにあるの?」という人も多いかと思われます。
まず結論から申し上げると、株式会社スペースは任意整理可能です。
が、そこには中小金融ならではの“落とし穴”が存在するため、知識も何の準備もなく突撃すれば門前払いされる可能性もあります。
また、株式会社スペースには「闇金じゃないのか」という噂も飛び交っているようですが、実際のところはどうなのか。。
この記事を読んでいただければ、
- 株式会社スペースはどんな会社なのか
- 株式会社スペースで滞納が続くとどうなるのか
- 中小金融ならではの落とし穴とは
- 株式会社スペースで任意整理するための準備とは
といったことが学べます。
それではどうぞ!
株式会社スペースはどんな会社?

株式会社スペースの会社情報は以下の通りです。
設立 | 2008年(平成20年)6月4日 |
---|---|
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | 消費者金融業 |
代表者名 | 大野 麗花 |
所在地 | 〒590-0077 大阪府堺市堺区中瓦町2-1-15 エスト瓦町ビル3F |
TEL / FAX | 072-226-6868 / 072-226-8788 |
登録番号 | 大阪府知事(05)第12865号 |
加盟団体 | 日本賃金業協会会員 第005357号 |
主要取引金融機関 | 三菱UFJ銀行 |
大阪を拠点とする消費者金融で、登録番号や加盟団体の明記もあることから“正規の貸金業者”であることが分かります。
株式会社スペースの特徴
株式会社スペースの基礎情報は以下の通りです。
融資限度額(無担保) | 500万円(審査あり) |
---|---|
金利(実質年率) | 5.0~18.0% |
融資(借り入れ)方法 | 銀行振込・店頭 |
返済期間 | 最長144回(12年)払い |
担保・保証人 | 原則不要(但し審査において必要な場合もあり) |
遅延損害金(実質年率) | 5.0~18.0% |
申込み資格 | 20歳以上の安定した収入と返済能力を有する方、株式会社スペースの基準を満たす方 |
借り入れ方法として店頭以外にもインターネット申込にも対応しているので、全国どこからでも借り入れ可能です。
また、一昔前は基準さえ満たせば未成年(18歳以上)でも借り入れ可能という時期もありましたが、現在は20歳以上の基準を満たす方に変更しているようです。
独自の審査基準を設けているのでブラックでも借り入れできる可能性がある
中小金融の最大のメリットとして、独自の審査基準を設けている(=審査が緩い傾向にある)ことにあります。
通常、消費者金融から借り入れを行う場合は審査に通る必要がありますが、
- ブラック(事故)情報がある
- 複数社から借り入れをしている
- 返済能力に不安がある
- 他社で延滞・滞納を繰り返している
上記に当てはまる場合は審査に通らない可能性が高いです。
ただ株式会社スペースのように独自の審査基準を設けている場合は、上記に当てはまる場合でも現在の収入や支払い能力を考慮し貸してくれることもあるので“最後の砦”なんて言われ方もしています。
このように良くも悪くも「中小金融は借りやすい」ため、自分の支払い能力を超えた借り入れをしてしまい借金地獄に陥ってしまう人が後を絶たないのが現状です。
-320x180.jpg)
株式会社スペースで滞納が続いた場合のリスク
株式会社スペースで延滞・滞納が続くと、最終的には「財産の差し押さえ」へ発展することになります。
とはいえ、延滞・滞納したら突然財産を差し押さえられるわけではなく“手順”を踏むことになります。
- 取り立ての連絡や督促状が届く(遅延損害金が発生)
- 差し押さえ予告通知書が届く
- 裁判所から訴状が届く
- 裁判
- 差し押さえ執行
裁判まで発展した場合は、余程のことがない限り債権者の勝訴で完結するため財産の差し押さえを回避することができません。
ですので、法律事務所が介入できる最終ラインは「③裁判所から訴状が届く」までということです。
スペースを任意整理するメリット
株式会社スペースを任意整理するメリットは以下の通りです。
- 取り立ての一切が停止する
- 将来利息がカットされる
- 財産の差し押さえ(没収)が回避できる
取り立ての一切が停止する
法律事務所に任意整理を依頼すると各債権者に受任通知というものが送付されます。
ただし、任意整理後も滞納が続くと受任通知は停止され取り立てが再開されてしまうので、計画的な返済を心がけましょう。
将来利息がカットされる
任意整理は自己破産や個人再生と違い債務額自体が減額するわけではなく「将来利息をカット」することで実質的な減額とする手続きになります。
借り入れ額によっても金利は変動しますが、株式会社スペースは最大でも年率18%を謳ってるので、試しにこの年率をもとに利息を算出してみたいと思います。
例)元金(借りたお金)90万円、年率18%、返済計画は5年の場合の利息
利息=元金×年率÷365×借り入れ日数なので、
900,000×0.18÷365×1,825=810,000(円)
→計画的に5年で完済した場合には利息だけで81万円分多めに返済していることになる
毎月の支払いとしては微々たるものでも塵も積もれば、、利息は馬鹿にできないものです。
話は戻りますが、将来利息というのは文字通り「今後返済を続けていく中でかかるであろう(将来的な)利息」ということになります。
任意整理はこの将来利息のカットを目的とした減額方法だということです。
-320x180.png)
財産の差し押さえ(没収)が回避できる
任意整理は他の債務整理(自己破産、個人再生)と違い裁判所を通さない手続きのため財産没収されることはありません。
極端な話、自分で債権者に直接交渉して「減額OK」が出れば和解成立となるわけです(まぁ弁護士を通さない直接交渉はリスクが高すぎるのでオススメしませんが。。)
ですので、減額はしたいけど財産(住宅や車など)は手元に残しておきたいという方には任意整理が最適です。
任意整理は家族にバレにくい手続きとしても有名
取り立てが停止し財産没収も回避できる任意整理は家族に内緒で手続きしたい方に最適です。家族の協力を得ることができるならそれに越したことはないですが、万が一バレたら離婚、、なんてこともありますからね(筆者である私がそうでしたので家族バレしたくない方は任意整理一択です)
-320x180.png)
株式会社スペースを任意整理するデメリット
株式会社スペースを任意整理するデメリットは以下の通りです。
- 信用情報に傷が付く(=ブラックリストに載る)
- 株式会社スペースに関連するサービスが全て凍結する
- 必ずしも利息カットになるとは限らない
信用情報に傷が付く(=ブラックリストに載る)
信用情報に傷が付くことを俗に“ブラックリストに載る”と表現しますが、
- 新たな借り入れ
- クレジットカードの新規作成・更新
- ローン商品(住宅ローンやカーローン、ショッピングローンなど)
- その他分割決済に関わるサービス
上記のサービスが完済から5~10年は利用はおろか審査に通らないと思ってください。
もしどうしてもクレジットカードはないと困るという方は、デポジット型クレジットカード(ライフカード)やデビットカードを検討してみましょう。
-320x180.png)
株式会社スペースのサービスが全て凍結する
当然と言えば当然ですが、任意整理した時点で株式会社スペースに関連するサービス全てが凍結(=強制解約)します。
また、一度任意整理をしてしまうとこの先ずっと株式会社スペースからの借り入れはできなくなると思った方がいいでしょう。
もし自分がお金を貸す立場なら、一度お金を貸した人が払えないからと踏み倒してまた借りに来たら貸したいと思うでしょうか?
つまりはそういうことです。
必ずしも利息カットになるとは限らない
ここが中小金融の落とし穴なのですが、大手消費者金融と違い資金が潤沢にあるわけではないので和解(減額)交渉を渋る傾向にあります。つまりは利息カットにならない可能性があるということです。
こういったリスクを回避し、且つ少しでも有利な和解交渉を進めるには任意整理の実績豊富な法律事務所に依頼することが重要になってきます。
「どこに頼んだらいいか分からないよ。。」という方は、筆者が実際に利用した法律事務所を紹介しますので参考にしてみてください。

まとめ|株式会社スペースは任意整理できるが、、
株式会社スペースは任意整理できるのかについて解説しました。
まとめますと、
- 株式会社スペースは任意整理できる
- 株式会社スペースは中小金融なので任意整理に消極的
- 任意整理を成功させるには実績豊富な法律事務所に依頼することが重要
任意整理において最も重要なのは『できるだけ早く行動すること』です。
初動が遅れればそれだけ訴訟に発展するリスクも高まり、減額率にも大きく影響してきます。一歩踏み出すには勇気が必要ですが、負債を清算し第二の人生を歩むためにもまずは法律事務所に相談してみましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。