この記事では、任意整理のサービスの一つでもある返済代行(弁済代行)について解説します。
任意整理を法律事務所に依頼すると様々な恩恵を受けることができますが、その中に返済代行(弁済代行)があります。その名の通り「法律事務所(代理人)が返済を代行してくれるサービス」なのですが、そもそも任意整理の仕組みを理解していないと「???」だらけになるのは当然です。
今後任意整理を検討している人、、特に複数から借り入れをしている人にはオススメできるサービスですので知って損はありません。
この記事を読んでいただければ、
- 返済代行と任意整理の関係性
- 返済代行を実際に利用してみたレビュー
- 返済代行のメリット・デメリット
といったことが学べます。
それではどうぞ!
そもそも任意整理とは?
任意整理とは自力での返済が困難な人向けの借金減額方法で、自己破産・個人再生に並ぶ債務整理の一つです。
債務整理は「減額を目的としている」という点では共通してますが、減額率やそれに伴うリスクも違ってきます。
各債務整理の減額率は以下の通りです。
減額率(%) | |
自己破産 | 原則100% |
個人再生 | 債務総額の70~80% |
任意整理 | 0%~(将来利息のカットまたは減額) |
自己破産・個人再生は高い減額率が最大のメリットですが、相応のリスクとして財産没収や家族にバレるといったデメリットも抱える諸刃の剣でもあります。
その点減額率こそ及ばないものの、家族にバレにくく財産没収回避も可能なのが任意整理というわけです。
※債務整理については別記事で詳しく解説しております。
-320x180.png)
任意整理は法律事務所に依頼するのが一番の近道
任意整理の手続き方法は大きく分けて、
- 個人で手続きする方法
- 法律事務所(法テラス含む)に依頼する方法
上記2種類に分かれます。
それぞれに一長一短はあるものの、リスクを考慮すると「法律事務所一択」となります。
詳しくは別記事で解説しておりますが、法律に精通している人や法律事務所並みの信用力を持っている特殊なケースを除けば法律事務所に依頼することが近道と言えるでしょう。
-320x180.jpg)
任意整理を法律事務所に依頼するデメリット
法律事務所は大きく分けて「弁護士事務所」「司法書士事務所」の2つに分かれますが、どちらも共通して任意整理費用(=依頼料)が発生します。
「依頼料が高額であること」が法律事務所に依頼するデメリットとも言えますが、昨今は分割払いに対応しているところがほとんどで、毎月負担なく支払いができる整備が進んでいます。
それでも「少しでも安く抑えたい」という方は法テラスを検討してみるのもいいでしょう。
依頼料が明らかに安い法律事務所は要注意
「依頼料1万円~」「依頼料0!成功報酬のみ!」といった誇張表現している法律事務所は相談料が有料だったり後から高い請求をされたりと後々損をするケースがありますので、費用面だけで事務所探しするのは止めましょう。
任意整理を法律事務所に依頼するメリット
任意整理を法律事務所に依頼するメリットは以下の通りです。
- 督促状や取り立ての一切が停止する(受任通知)
- 書類の準備&作成、和解交渉に至るまで一任できる(委任契約)
- 返済代行(弁済代行)を利用できる
- 債務整理やその他困ったときの相談役になってくれる
- 専用アプリで返済状況をリアルタイムで把握できる(※)
※専用アプリ(LeadU+)に対応している法律事務所に依頼する必要があります。
数あるメリットの中で、今回は返済代行(弁済代行)にフォーカスして解説していきます。
※その他の任意整理のメリットについては別記事で解説しております。
-320x180.png)
任意整理における返済代行(弁済代行)とは?
任意整理における返済代行(弁済代行)とは、代理人となる法律事務所が代わりに返済してくれるサービスのことです。
通常任意整理の和解成立後も各債権者に返済を続けていくことになりますが、返済代行を利用することで返済先が債権者ではなく「代理人(法律事務所)」に入金する形となります。
返済代行(弁済代行)のメリット
前述の通り、返済先が複数社ある場合には代理人一ヵ所にまとめることができるので手間がグッと減ります。
このメリットだけでも十分過ぎるくらいですが、さらにもう一つ「債権者との関係を減らすことができる」というメリットもあります。
返済代行は「家族に債務整理を内緒にしたい方」にオススメのサービスとも言えます。
返済代行(弁済代行)のデメリット
返済代行のデメリットとしては「手数料が発生すること」です。
法律事務所によっても多少の違いはありますが、1社あたり1,000円前後/月かかります。
また法律事務所によっては返済代行に対応していない場合もあるので、事前に確認するようにしましょう。
まとめ|任意整理における返済代行は心の安定剤
任意整理における返済代行(弁済代行)サービスについて解説しました。
まとめますと、
- 返済代行は返済先を代理人一ヵ所にまとめるサービス
- 返済先が複数ある場合に有効
- 債権者との関係を断ち切る手段としても有効
- 有料サービスで代理人によっては対応していないことも
私も実際に返済代行(弁済代行)利用しましたが、精神の安定という意味で大変お世話になったサービスでした。
手数料も特に気になるものでもなく、むしろ数千円程度で返済がシンプルになり債権者との関係も切れるならこれほど助かることはない、とさえ思えるほどでした。
もちろん利用するしないは個人の判断ですので強制しませんが、私と同じように返済に精神的苦痛を感じている方にはオススメです。
最後までお読みいただきありがとうございました。

家族に内緒で借金完済できる“唯一”の方法、それは任意整理(にんいせいり)です。
愛する家族だからこそ言えない借金の悩み、それに畳みかけるかのように迫る返済の期日、山積みの督促状、取り立ての着信履歴の数々。。
現実逃避をしたくなる気持ち、よーく分かります。
なぜなら筆者である私自身がまさにこの状況だったからこそ、です。
私がオススメする弁護士法人ユア・エース(旧:天音総合法律事務所)は、無料・匿名で利用できる借金減額診断ツールがありますので、まずは減額できる可能性があるのかどうかを確認してみましょう。

\3つの質問に答えるだけ/